2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

トロっとおいしいチーズポタージュ。仙台のかんてんぱぱショップに行ってきました。

かんてんぱぱ じゃがいもチーズポタージュこちらはサンプル(通常価格:8食入り864円)2021年6月 長野県にある伊那食品工業、「かんてんぱぱ」の方がなじみがありますね。 スーパーにもゼリーの素などを中心にコーナーができていたりしますが、仙台には…

しそジュースの作り方メモ。煮るだけ簡単、砂糖たっぷりでシロップに。

赤しそ購入時価格:500g(葉は約200g)150円+税2021年6月 去年から作り始めたしそジュース。しその香りが夏らしく、甘くてさっぱり。酢やクエン酸を入れることできれいなピンクむらさきのシロップができあがります。 購入したのは、太白区にある佐藤園芸です…

6月の産直お買い物記録。JAPANXを発見。これまたおいしそうな豚肉です。

ルバーブ・そらまめ・アスパラガス・サラダごぼう・白鳥たまご・JAPANX(豚肉) 購入合計金額:2381円2021年6月 豚肉と卵も購入し、いつもよりは購入金額は高めです。卵は初めて購入した白鳥たまご、これまたはじめてのJAPANX。 いつも行っていたみんな野で…

道の駅の村田の6月はこれ!そらまめを食べました。

そらまめ購入時価格:300円2021年6月 6月の道の駅村田といえば、そらまめです。 こちらはお値打ち品でしたが、1袋1000円なんて言うのも普通に販売されています。もちろん立派な立派なそらまめなのですが、300円でも十分おいしい。平均価格帯は600円くらいか…

不思議なお野菜「コールラビ」 カブというよりキャベツ味。きゅうりと合わせて漬物にしてみました。

コールラビ購入時価格:100円2021年6月 変わった形の野菜ですね。コールラビ。カブのようだけど、色は鮮やかな紫色、葉っぱはいろいろなところから出ているし、根元部分は切り落とした跡がある。どんな風に生えているのかちょっと想像がつかない野菜です。 …

ルバーブでジャムを作りました。甘酸っぱくて繊維たっぷり。

ルバーブ1袋300円2021年6月 初めて見ました。ルバーブっていうらしい。フキのような形だけど、どうやら甘いジャムにして食べるみたい。あっという間にできあがったので記録しておきます。見かけたのは今回のみ、甘酸っぱくてグミにも似てるかな。 ▲シャキッ…

蔵王の白鳥ファーム。自動販売機でお徳用たまごが買えますよ。

白鳥ファームのお徳用卵購入時価格:300円2021年6月 いつもと1本道がずれてしまい、道を戻るか迷っていた時に偶然前を通りかかりました。 右を見ても左を見ても養鶏場。 ひょこっと現れた卵の自動販売機。 なんだかおいしい卵の予感です。 白鳥ファームさん…

「秋保ヴィレッジ アグリエの森」での購入記録。めずらしいお野菜多め。フードコーナーやおみやげ物もあってゆっくり楽しめます。

左上から新玉ねぎ・にんにくの芽・サニーレタス・コールラビ・はねだしこんにゃく・春菊・カリフローレ・ディル購入価格:合計1057円2021年6月 アグリエの森にある農産物直売所は珍しい野菜が多めなのでワクワクします。 初めて購入した野菜をどうやって食べ…

おいしいトマトを発見!太白区太子堂駅近く、諏訪にあるトマトメインの自動販売機です。

ミニトマト1袋300円2021年6月 野菜の自動販売機を見たことありますか?透明な窓が付いているコインロッカーのような形。100円玉を入れてロックをはずし、中の野菜を取るという仕組みになっていて、畑の目の前にあることが多いため入っている野菜はとっても新…

梅シロップを作る。6月は梅、産直のお店にもたくさんの梅が並びます。

この記事は編み物ブログより引越してきました。リライトして再掲載しています。 暑い日が多くなりました。最近は日差しの力強さを感じます。6月は梅の季節。毎年つけている梅シロップのこと、まとめておきたいと思います。 梅が手に入る時期 材料 使用して…

うちの定番、サンジルシの白だしで茶碗蒸しを作りました。

料亭の味 白だし通販価格:不明2021年5月 白だしは白しょうゆにだしが加えられた万能つゆ。お浸しにお吸い物、うどんスープまで何にでも使えます。そのおつゆで今日は茶碗蒸しを作りました。希釈したつゆと卵を混ぜるだけで卵液はできあがり。だし汁を冷ます…

名古屋名物 鬼まんじゅうの作り方

この記事は編み物ブログより引越してきました。リライトして再掲載しています。 久しぶりに鬼まんじゅうを作りました。あまりお菓子作りをしない私でも作れちゃう、手作りおやつの定番です。早速作り方をまとめます。 材料 作り方 できあがり 材料 サツマイ…